3/2久しぶりにレノファの試合を観に行きました。天気は快晴でしたが風が強く肌寒かったです。前半は膠着状態でしたが後半19番の沼田選手がヘディングシュートを決めて会場は大いに盛り上がりました。皆気持ちよく帰りの途に着いたのではないでしょうか。
ブログ – ページ 83
- HOME
- ブログ – ページ 83
今日から4月^ – ^
2022/04/03
おはようございます^ – ^
受付原田です。
今日から4月✨✨ クリニックにも新入社員が入ってきます。クリニックの駐車場の桜も満開で、少しキュンと冷えるような爽やかな空気が背中をしゃんと伸ばしてくれます。
私が新社会人で就職した朝もこんなふうに晴れていました。
もうすぐクリニックも10周年。
気持ちも新たにがんばります^ – ^
ちょっとしたアクシデント
2022/04/02
4/1新学期が始まりました。今月も張り切っていこうと思っていましたが朝からちょっとしたハプニングがありました。骨密度測定器のDEXAが故障してしまいました。当日の予約は全てキャンセルさせて頂き患者さんにはご迷惑をおかけしましたが、放射線技師の山内さんから報告があり業者さんに連絡して頂き昼休みに点検してもらい部品が夕方東京から届くとのことで夕方クリニック終了後から修理が始まりました。2時間半で修理が終わり翌日から通常通り撮影可能となりました。スタッフの迅速な対応と業者さんの対応により感謝です。写真は修理中の骨密度測定器の様子です。
気になるお団子屋さん?
2022/04/02
こんにちわ、看護師・放射線技師です。
この前SNSを見てた時に、一の坂川でお団子屋さんが
あることを発見しました!!
写真などを見ていると、瓦そば、お団子、ラムネ(多分飲み物の方
)を販売しておりテイクアウトもできるそうです(*^^)v
今日の雨で桜が散っていなかったら、
桜をみながらお団子でもたべたいなあと思います( *´艸`)
また、お団子屋さんに行ったらどんな感じだったか
お伝えしたいと思いますね!(^^)!
桜の季節で山口市内も満開になってきましたがクリニックのスタッフ駐車場に桜が咲いているので毎日桜を見て季節の移り変わりを見ながら診療に励むこの頃です。
父方のお墓参りに
山口県北部の田万川まで行ってきました
道のりは遠いですが、久々に長距離ドライブ
所々に山桜が咲いていたりと
春の訪れを楽しみながら行きました
帰り道、道の駅阿武にも寄ってみました
新しくキャンプ場もできていてビックリ!
私が子供の頃は何もなかったのに…
大人になった今、寄り道できる場所ができて
田舎に帰るのも楽しみになりました
プロ野球が開幕しました
2022/03/31
プロ野球が開幕しました
オープン戦は12球団中、ヤクルトと同率最下位
開幕投手を予定していた菅野は調子が悪く、不安しかありませんでした
が、菅野はキッチリ合わせてきました
通算8度目の開幕投手で、球団新記録の開幕5勝目をあげました
坂本も故障で出遅れましたが、3戦目から出場し4打数4安打の猛打賞
今年も坂本には期待しかありません
だだ、とにかく酷いのが中継ぎ陣・・・点を取られすぎです
ストッパーはドラフト1位の大勢が努めていますが、まだプロ1年目でもあり未知数です
今年も球場には行けそうもないので、テレビの前でしっかり応援します
リハビリ助手近藤でした
山口県の厚狭にあるケーキ屋さん
『トロアメゾン』さん
なんと!ケーキの自動販売機があるんです
(´⊙ω⊙`)‼︎
実際に私は見てないのですが…
家族が買ってきてくれました\( ˆoˆ )/
少しお高いのですが…美味しく頂きました♪♪
こんにちは。看護師・放射線技師です。
最近は日中も暖かくなり、桜の開花も見られるようになりました。
来月から新年度も始まります。
気持ちも新たに仕事もプライベートも頑張ろうと思います。
以前ときわ公園で撮影した桜?↓です。
家に引きこもってばかりだと
身体が怠けちゃいますね!
久しぶりに永源山公園へ
梅が咲いてないかな〜と
出かけてみたのですが…
早かったみたいで何も咲いてませんでした(◞‸◟)
山道の階段を登って風車のある頂上まで
歩いて行ったのですが…
息切れしてしまう私(-_-)
運動不足だー(^_^;)
子供たちより自分がしっかり運動しなくちゃいけないと思う1日でした