君たちはどう生きるか
2023/07/28
宮崎監督の映画「君たちはどう生きるか」を観に行きました。
原作の吉野順三郎氏の著書は読みましたが、ネットでも評価は別れるようですが、単なる冒険活劇ではなく宮崎監督のメッセージが入っていることは感じられましたが、見終わっても難解な後味でした。しかしながら天空の城ラピュタの世界観にも似ており是非見ておくべき作品と思います。
2023/07/28
宮崎監督の映画「君たちはどう生きるか」を観に行きました。
原作の吉野順三郎氏の著書は読みましたが、ネットでも評価は別れるようですが、単なる冒険活劇ではなく宮崎監督のメッセージが入っていることは感じられましたが、見終わっても難解な後味でした。しかしながら天空の城ラピュタの世界観にも似ており是非見ておくべき作品と思います。
こんにちは放射線技師、看護部門です
毎日暑くなってきましたね 我が家の天使たちの夏対策をしてます 家で寝てるときは こんな感じで蒸れないようにして ゆらゆら揺れて過ごしてます気持ちよさそうで 私もこの子になりたいです
お散歩に行くときは暑さ対策ですぼうしを被り厚さをしのいでます
この帽子濡らして使うらしく とても快適そうです 皆さんも暑い日が続きますがお体には気を付けてくださいね
こんにちは リハ助手の福田です?
こんにちは 放射線技師 看護部門です
ホームの試合観戦に行ってきました 7/22は夏ユニでの 試合です 提灯柄の ユニホーム可愛かったです 残念ながら私は購入しなっかたのですが 見ればやっぱりほしくなりました
今回は 両選手提灯を持っての入場でした 夏が来たーって思いました
RENOFA
秋田の選手
あと知り合いが 入場時にフッラグを持つと聞いたので 楽しみに見ました
まさかの提灯を持っての入場でした楽しませてもらいました
試合はと負けてしまいましたが また次節に期待して応援を頑張ります
こんにちわ、看護師・放射線技師です。
先月、予告していた「ジブリ展」行ってきました!
7月限定のネコバスと写真を撮ったり
乗ってみて楽しかったです!(^^)!
ただ、ネコバスとカオナシとの撮影は
長蛇の列になっているので
これから行かれる方は待つのを覚悟して
いかれた方がいいと思います(._.)
その他にも撮影可能なところがあり
映画の中に入った気分になれました。
いつかジブリパークが全て完成した時には
行ってみたい思います(^_^)/
2023/07/25
7/23 山口市美術館でジブリパークとジブリ展に行きました。となりのととろをはじめとしてジブリの原画や昨年オープンしたジブリパークの開発の過程を紹介されており行ってみたくなりました。写真撮影ができるところが数カ所あり老若男女楽しめると思います。
こんにちは、リハビリ黒田です。
梅雨明け前から、とんでもなくあっっっつくなりました。
長〜い夏になりそうです…
こちらは最近のお気に入り。
男前豆腐➕美山のいちおしキムチ➕梅干しトッピング、でございます(^^)
暑い日にオススメのさっぱりメニュー?
DAISOで購入の楕円形の器が、独特な形の男前豆腐にシンデレラフィット!
冬はグラタン、夏は冷奴に活躍中ですv(^^)v
いつの間にか、最近の朝の目覚ましは蝉の鳴き声です^ ^梅雨もそろそろ明ける頃ですかね!子供も夏休みに入り、早速第一弾の祇園祭りに行ってきました⭐︎
金魚すくいしたいとの事で子供が挑戦 6匹とれました^ ^ かれこれ7年ぼっちの先住魚?笑に、新たな仲間いりです^ ^ 受付袖岡でした
7/22 宇部市花火大会がありました。少し遠くから観ましたが久しぶりに見る花火に癒されました。3年ぶりで人は多かったようです。来週は椹野川で花火大会がありますね。
こんにちは、受付福田です(^^)
先日、とっても嬉しいものをいただきました(*´`)♡♡
我が家の天使な愛犬トキのトートバッグです?
いただいてすぐに手にとって見たとき、嬉しすぎて思わず泣きました(笑)
そして、自宅に帰って当事者であるトキにも報告し見せたところ
興味深々で寄ってきてくれました(*^^*)
2人並んでいるとますます可愛さアップです(*´`)♡♡