ブログ – ページ 133

  • HOME
  • ブログ – ページ 133

2021年新年明けましておめでとうございます。とよた整形外科クリニックは今年で開院9年目を迎えます。コロナ対策には細心の注意を払いながら、これからも地域医療に邁進していきますのでよろしくお願い申し上げます。

理学療法士の林です。

12月末で約5年間、一緒に働いてきた理学療法士の有間さんが退職されました。

当院での最初の女性理学療法士で、その時は男3人の理学療法士でバカなことしていましたが、女性が入って少し落ち着いたかなと…

最近はコロナのせいで行けなくなった外食も4人で行って、小柄なのに男性陣よりも食べるという強者でした。

みんなで学会に行ったり、認定試験合格のために一緒に勉強したり…

仕事でも色々と大変な時期もあり、苦楽を共にした仲間です。

別れは辛いですが、さよならは悲しいことではなく、新たな道への旅立ちです。共に過ごした日を胸に、私たちもまた新たな年を迎えて進んでいこうと思います。

 

頑張ってね有間さん(^_-)-☆

こんにちは。

理学療法士の河野です。

皆さん、今山口県でリアル宝探しがあるのをご存知ですか?

先日、姉夫婦と萩に行きました。

姉夫婦が計画を立て、観光目的かと思ったら、宝はどこやーと言って探し回っていて、見せられたのがこのパンフレットでした。

観光スポットに謎があり、解いていくと宝のありかが分かるらしいです。

萩は萩城跡や明倫学舎にあり、観光しながら宝が発見できて楽しいです。

萩旅行の後に個人的に探しにきましたが、教えてもらったのが11月だったので、期限までに小野田と厚狭エリアしか回れませんでした。

第2段が出たら、すぐに始めようと思います。

たくさん歩いた12月でした。

今年1年お疲れ様でした。

来年もよろしくお願いします。

毎年しめ縄飾りをクリニック玄関に飾りますが今年は少しお洒落なしめ縄飾りにしてみました。明日から年が変わりますが気持ちを新たに頑張りたいと思います。

今年も残すところ後1日ですね^_^受付の袖岡です^_^

今日は時々雪がチラついて寒さ一層でした^^;そんな日は身体のしんからあったまりたいものです^_^

今晩は柚子湯につかって、香りに癒されながら温まりました^_^

皆さんも身体を温めて、新年をお迎え下さい^_^

今年1年はコロナ禍で大変な1年となったと思います。

来年は(2021年)みんなが笑って過ごせる素敵な1年になってほしいですね(*˘︶˘*).。.:*

年末から年始にかけて寒気が…と天気予報で言っていたので、 急いでスタッドレスに交換しました!!

皆様も気をつけてお過ごしくださいね(๓´˘`๓)‎

       

では、よいお年をお迎えください。

                受付梅野

 

ことしもそろそろ終わりを迎えようかというところですが

 

GIANTS菅野の去就はまだ決まっていません

 

今年は開幕投手13連勝でNPB最多記録を更新し

 

8年間で101勝、防御率2.32という成績は

 

メジャーリーグでも魅力的だとは思うのですが

 

コロナ禍で経営が赤字の球団も急増しているらしく

 

今現在、有力な候補はないみたいです

 

 

果たして、来年のGIANTSに菅野の名前はあるのでしょうか?

 

 

  リハビリ助手近藤でした

クリニックが12/29 19:00までありましたので、それからDrs.Fitness K STUDIOに行って40分エアロバイクを漕ぎ有酸素運動しました。その後袖岡社長お手製の年越し蕎麦を頂きました。後2日で今年も終わりますがコロナに始まりコロナに終わった一年でしたが来年は良い一年になるといいですね。

こんにちは 受付河本です。

年末年始は寒くなりそうですね。

先月のことですが、

まちなみアートというイベントがあり

家から歩いて主人と下の子と出かけました。

駄菓子屋を買い、赤レンガで展示をみたり、、

菜香亭では野外でライブがされていて、

あったかい飲み物をいただきながら

まったりしました。

飾ってあった木の彫刻。

  1.    

乗ってもいいということで乗らせてもらいました。

 

  

11/27日曜日に恒例のワックスがけがありました。業者さんに入っていただきピカピカになりました。29日までクリニックは診療がありますが、1/3の休日外科当番、1/6からの診療開始に向けて新たな気持ちで頑張りたいと思います。