スタッフブログ – ページ 87

こんにちは!!

 

先日、人生初のスノーボード体験に行ってきました!!

運動オンチな私ですが…何とか形になりました✨✨✨(笑)

 

最初は、思った方向に進まず苦戦しましたが行きたい方向を
指さして真横に滑ると進行方向に軌道修正されると教わったので
指差し作戦でどうにか進むことができました。恐れていたリフトも
スムーズに乗れ完全に調子に乗ってました…(笑)



 

ところがどっこい!!

初心者コース滑れたし行けるだろう!!と帰りにゴンドラに乗らずに
他の人たちとともに下ったコースで地獄を見ました
 

傾斜が急すぎて全く立ち上がることすら出来ず、流されるように
転がりながら下ってしまいました(笑)
そして、方向転換も上手くできず溝にドボン!!

・・・笑われてしまいました(笑)


 

焦りは禁物だなと思いました
とはいえ、とてもいい経験をすることができました☀️
来年は、可愛いウェアを買ってゆっくりマスターして
行きたいです!!(笑)コツ等、ありましたら皆さん
ぜひ来院の際に教えてください✨笑



 

受付石川でした

気温も上がり、気持ち良い日差しに誘われてお出かけしたくなる陽気ですね。
受付原田です。

みなさんこのふわふわのお花をご存知ですか?




春を彩ってくれるミモザ。私の大好きなお花の一つです。

私は毎年ミモザでリースを作ります。
作っている間も、飾っている間もこの黄色いふわふわが幸せな気持ちにさせてくれます。





そして3月8日はミモザの日。家族や恋人など男性から女性に日ごろの感謝や愛をこめて、このお花を贈る日だそう。
黄色いふわふわしたこのお花、見ているだけで幸せな気持ちにさせてくれますが、なんだかロマンチックなお花であることを知って、もっと好きになりました。
今からお花屋さんやお庭で咲いているのを見かけたら、ちょっとだけ幸せな気分を思い出してくださいね。
 

dy

理学療法士白石です。

先日バレンタインだったのでお菓子作りをしました(^ ^)
今回は生チョコとチーズケーキとクッキーを作ったのですが、チーズケーキは久しぶりに母のチーズケーキが食べたくなったので、母に教わりながら一緒に作りました!

作りながら小さい頃のことを思い出していたのですが、私が小さいころは母は無添加な食べ物にこだわっていて、小学校から帰って食べるおやつは毎日母の手作りでした。
小さい頃はそれが当たり前と思っていましたが、今考えるととても大変なことを毎日してくれていて、大切にしてくれてたんだなあと思いとても嬉しい気持ちになりました(*^^*)
次は私が母に恩返しをしたいです!

そんなことを考えながら無事お菓子も完成し、美味しくいただきました!




久しぶりに母とキッチンに立てて楽しい時間を過ごしました。
こんにちは。
理学療法士の河野です。

タイトルを見て、サッカー?とお思いになられた方、、
バスケットボールです!!
2月24日のカタール戦に勝利して、13年ぶり(自力出場では21年ぶり)にワールドカップ出場が決まりました。
めちゃくちゃすごいことです。
13年前の2006年は自国開催で出場しました。

2006年、まだ高校生の僕は日本でワールドカップが開催されると決まり、「アメリカ代表のバスケが見たい」と親に伝えました。
NBAが大好きだった僕は、憧れの選手たちの試合が間近で見られることにテンションがあがっていました。
しかし、アメリカ代表の試合は北海道で予選会があり、さすがに行くのは難しい。
予選会でアメリカが1位を取ると予想して、決勝リーグがある東京のチケットを取りました。
日本代表が試合をしているなか、僕はアメリカ代表を全力で応援し、見事1位で予選通過しました。
「よっしゃー、見れるー」とテンション上がって、東京に家族で行きました。

ワクワクしながら、会場について、トーナメント表を確認すると、まさかのアメリカの試合なし。
何らかの都合で組み合わせが変わって、結局見れず。
アンゴラ対フランス、中国対ギリシャの試合を観戦しました。
(結果的にギリシャはアメリカに勝って2位でアメリカは3位だったので、ギリシャ代表が見れてよかったです。)

しょんぼりしながら、ホテルに帰り、お菓子を買うためにホテル横のセブンに行くと、めちゃくちゃでかい外国人が4~5人。
「でか!!、、、ん?この人たちどっかで見たこと、、、」
アルゼンチン代表のNBAプレイヤーでした。

サインほしい!!

手元には色紙とペンが!
こんな事もあろうかと、家から持ってきてました。笑
いざ、その選手の前に行き、しゃべろうと思うのですが、圧倒され言葉が何も出てこない。

「すいません。」

伝わるわけない、、
英語ですいませんって何て言うだろ、、と考えていたらとっさに

「アイムソーリー、アイムソーリー」と言ってしまいました。

日本人がペンと色紙持って、大声で謝っているので変な空気が流れました。
しかし、そこはさすがNBA選手。
雰囲気でサイン欲しいんだなと分かってくれて、サインもらいました。


そんな2006年から、今回は日本代表は自力出場。
是非、アメリカ代表と試合してほしい。
どっち応援するか迷うな、、、、

こんにちは。
リハビリ助手のメガネの人、北島です。

先日、小学生の息子にせがまれて、山口県立山口博物館にて開催された【ロボット教室・中級】に親子で参加しました。〈予約制・無料〉

各組・家族につき1台ずつ、パソコンとロボットが貸し出されて、教室スタート。





パソコンでプログラミングソフトを入力し、ロボットにコマンド〈指令〉を出して動かしました。

「前後に動く」
という単純な動きから始まり、
「線をたどって進む」
「前進し、前方に障害物を見つけたら、停止して腕を回す(ボールを打つ)」
などと、コマンド入力内容が徐々に複雑に。

難しくてつまずいた時も、先生方が質問に優しく答えてくださったので、なんとかクリアできました。

貴重な体験ができて、親子で大満足。
「もし来年度も開催されたら、また行きたいね!」と息巻いております。

山口博物館、興味深いイベントがその他いろいろ開催されているので、これからも注目していきたいです!


キャンプインして早くも三週間が経ちました。

前半は宮崎でキャンプを行っていましたが、今は沖縄でオープン戦に

向けての調整中です。


たまにYouTubeやTwitterなどで練習の様子を見たりしています。

シーズンオフには色々ありましたが、それはそれで、キャンプが始まって

しまえば、移籍組も含めて楽しみな人材が揃っていて

ワクワクしながら見ています。


選手は勿論のこと、コーチ陣も今まで球界からは遠ざかっていた

元木や宮本といった新鮮な顔ぶれのコーチもいます。

どんな感じで指導するのかと興味津々でしたが、生き生きと

野球を楽しんでいるのが伝わってきて、本当に野球が大好きなんだなと実感しました。


この時期は勝ち負けも無いので、活躍しそうな選手を自分なりに探す

という個人的な楽しみ方をしています。


来月にはいよいよペナントレースもはじまります。

開幕投手は菅野で決まり。あとはキャッチャーを誰にするかが楽しみです。

菅野と相性が良いのは小林だから、やっぱり小林かな?

4番も岡本で決まり。坂本や丸は何番を打つんだろう・・・などなど

一人で想像して楽しんでいます。


今年もキャンプは見に行けなかったし、オープン戦も予定が合わずに

行けそうもないので、日テレジータスで見たいと思います。


開幕が楽しみです。


            リハビリ助手近藤でした












 

皆さんこんにちは!!
受付スタッフ 福田です(^^)/

我が家にアクアリウムがきました(*^-^*)

アクアリウムといっても色々ありますが、
まだまだ初心者な我が家のアクアリウムは水槽に水草と流木があるだけです(笑)

まるで、何もない水槽に砂とか水草とかがあるだけに見えませんか?
写真ではわかりずらいですが、ちゃんと水が入っています(*^-^*)

そして、最近シュリンプを10匹購入しました。
オレンジ、黒、赤、青と4種類います。

しかも、今回ネットで購入したのですが最近はネットで何でも買えるんだなと
ちょっとびっくりしました(笑)


シュリンプはめちゃくちゃ小さいんですよ(笑)
拡大してみないとわからないくらいですが、、、。
見えましたか??

最初はシュリンプなんてと思っていましたが、
日がたつにつれて、今日も元気に泳いでいるかな?なんて、
毎日無事を確認しています。

そして、観賞していると心が落ち着いてなんだか癒されるようになってきました(^^)
寿命は1年と短いですが大切に育てたいです(#^^#)
 
 まだまだ 寒い日が続きますね。 
  
  こんにちは 看護師の土田です。                       
 今回は私の困りごとの足について書きたいと思います。     

 ご自分の足をマジマジみる事もあまりないと思いますが・・・
 足のどこかに痛みを感じて 手当をしないといけないまでになってることがあります。

 私の場合 足のゆびの中で 人差し指が一番長いギリシャ型の足の型をしています。
 ギリシャ型というのは先祖がギリシャ人なわけではなく、
  ミロのヴィーナスなどの彫刻や絵画の傾向から分類されたそうです。
 ( ちなみに親指が一番長い足の型はエジプト型 ゆびがほぼ同じ足の型はスクエア型です。 )

 このギリシャ型の足はゆびが靴のなかでぶつかって、爪の炎症をおこしたり、
  ゆびが曲がるハンマートゥや
 外反母趾 内反小趾、魚の目 タコといろいろ不具合がおきます。
 歩くことが少なくなった現代病 浮き指状態です。
  
 そこで いろいろ自分なりに考えて1日の大半を一緒に過ごすナースシューズを
  足袋型のサンダルに変えてみました。 そして足袋ソックスに!

 これで とても快適に過ごせるようになりました。

 ところが当クリニックのシュ―フィッタ―Mr.林は
  ( 私的に陸王のドラマに出演のシュ―フィッターにも負けず劣らぬの・・・ )
 私のサンダルに苦言の様子。 理由は話せば長くなるそうです・・・

 皆さんも足のことでお悩みの際は、クリニックに相談されてみてはいかがでしょうか?
 親身なスタッフがお待ちしております。



 

私は先日家族とIKEA福岡新宮店に行ってきました!!お洒落なインテリアを求め、朝早くから起きて出発しました☀️


到着してすぐに匂いにそそられて、ご飯をお腹いっぱい食べ、

☆おすすめはミートボール(⚠️ただし食べ過ぎ注意!!この後買い物なのに動けなくなりました笑)

 

Let's go shopping

目がウロウロするほど可愛いものが沢山!!まずは、一目惚れしたものの品番をチェックして…


 

いざ、巨大倉庫へ!!(笑)

いっぱい買いましたが、とにかく安い✨(笑)
可愛いものが沢山買えて、とても満足な1日となりましたインテリアにご興味のある方はぜひ行ってみてください(*ˊ˘ˋ*)♪

 

受付  石川でした☀️

理学療法士の中田です!

2月3日に毎月開催されている 安部塾下関集中講座に参加しました。
内容は、中心軸を意識した身体操作について。
中心軸で動くためには、四肢末端の動きが法則に従って正確に動ける必要があります。
・道具を使用した練習
・運動学を用い、言葉と体の動きをつなげる練習
・ペアワークで情報共有する練習
様々な角度からの練習により、理解の深まった時間でした。
特に道具を使用した練習は楽しかった!ヨガブロックやボールを使用した練習は、実感が得やすくよかったです。投げること、打つことは楽しい!リハビリ時に一緒に練習できればと思います。

講座の中で出てきた、ホモサピエンスとネアンデルタール人の話に興味を持ち、「ホモ・サピエンスの秘密」を早速購入。
ホモ・サピエンスとネアンデルタール人、なぜホモ・サピエンスが生き残ったかという考察は興味深いです。
ホモ・サピエンスの脳は流動的知性。ネットワーク型コンピュータに例えられる。ネアンデルタール人の脳は並列型・単機能コンピュータに例えられる。
ホモ・サピエンスの投槍という道具の使用方法による身体の使い方の違いや、集団で狩りをするという狩を方法の違い。
現実を認識するまでのプロセスの違い・・・
ホモサピエンスの中でも、何を幸福と感じるかの違い。
身体操法の伝え方、コミュニケーション時の物事の伝え方、また認識のすれ違い埋めるアプローチはリハビリで生かせそうです。
おもしろいので、おすすめです!