スタッフブログ – ページ 55

 

 見てみて下さい!

 ご自分やご家族の最近の採血結果や検診結果で

 アルブミンが3.5g/dl以下ではありませんか?

 

 (アルブミンとは肝臓で作られるたんぱく質で

  骨や筋肉など体に大切な材料の役目をもち

  栄誉状態の指標の1つです。)

 

 食事に困らないこの飽食の時代

 朝 昼 晩 食事を食べていても

 麺類?や丼ぶり?などの炭水化物ばかりの食事に偏ったり

 ダイエットなどで食事制限したり

 まんべんなく栄養を体に入れないと

 アルブミンが下がってしまいます。

 最近その低アルブミン状態の栄養バランスの偏りからくる

 栄養失調状態が今の時代に流行っているそうです。

 

 暑い夏はそれでなくても食事がほしくありません。

 

 食事量が減る ➡ 低栄養 ➡ 元気が出ない

 ➡ また、食事量が減る の繰り返し。

 負のスパイラルです。

 これで体力が落ち、ちょっとしたことで転倒してしまい

 その上骨折をしたら、寝たきりにもなりかねません。

 

 そこで食欲の出ないこの夏おススメの栄養の取り入れ方として

 ダイエットでお馴染みのプロテイン飲料

 この製品のなかにはバランス良く栄養素が配合されています。

 好みの味を選んで冷やしたりしてゴクゴクっと体に取り入れて下さい。

 食事は朝昼晩と時間を決めないで間食もOK

 6食/1日などにして

 摂取カロリーを多くしましょう。

 高カロリーの栄養補助食品などはおやつみたいに

 冷やしてシャーベットやアイスみたいに食事の時のデザートにしたら

 いつもの食事ではとれないたんぱく質やビタミンなどがとれます。

 無味無臭のエキストラバージンオリーブオイルをなんにでも食事にかけてみるのも手です。

 

 

 おいしい好きなもの食べて 暑い夏を乗り越えましょう!!

 看護師・診療放射線技師部門からでした。

 

 

 

こんにちは、放射線技師・看護師です。

スタバで今話題のご当地スタバを飲みにいきました!!

山口はかさねちょるごまっちゃフラペチーノです(*’ω’*)

 

スタバは土曜日に飲みに行ったからか、

長蛇の列だったので行く際には平日に行くのをお勧めします(笑)

味はごまの味が強いかなと思いましたが、よく混ぜると抹茶の苦みもありとてもおいしかったです。

飲まれてない方はぜひ山口限定のフラペチーノ飲まれてみてはいかがでしょうか(*^^)v

 

こんにちは、リハビリ助手黒田です。

先日ネットで、オーブントースターで焼くフレンチトーストの記事を見つけ、挑戦してみました。

暑い季節、ガスを使わずに焼けるのがありがたいかも…
ドラッグストアのやっすい食パンでも美味しく出来るかしら??

牛乳と卵を溶いた液に浸し
細かくカットしたバターをのせてグラニュー糖をフリフリ…

オーブントースターで焼きまーす
黒焦げにならないよう、時々チェック!

おー コレはパン屋さんで売ってるやつ!という感じに出来ました。

追いバターとメープルシロップで風味とカロリーをアップ♪

焼けたものをラップして冷凍し、自然解凍→レンチンすると忙しい朝にもオススメです(^^)v

 

こんにちは、受付スタッフ福田です(^_^)

ジメジメしたり暑かったりしていますが皆さんはいかがお過ごしですか?

最近の私は、毎日湿気と戦っています(笑)

突然ですが、ラーメンは何味派ですか??

コロナ禍になる前までは結構な頻度でラーメンを食べに行っていましたが、

最近は足が遠のいてしまいました。

ちなみに、私は味噌派です(´ω`c)

以前は食わず嫌いもあって豚骨派だったのですが味噌ラーメンを食べる機会があり、

仕方なく食べてみたらいつの間にか味噌派になってしまいました(笑)

いつも行っていたラーメン屋さんは、味噌の味が何種類もあって

毎回色んな味を試せて飽きが来ないので是非皆さんにも食べてもらいたいです(^^)

こんにちは‼️
受付の大田です

先日、妹があつまれどうぶつの森を買いました。アカウントが複数作れるとの事で借りて自分のアカウントを作りました。

じゃーん‼️似てますでしょうか?(左側です 笑)

そして、そのままアカウントを放置してたら妹にへんてこりんな作業着を着せられて2人で記念撮影した画像が送られてきました?
また、妹から借りた際にはしれっとオシャレなお洋服に着替えさせとこうと思います(笑)

梅雨もあけたみたいなので
皆様熱中症に気をつけて元気にお過ごしください✨

こんにちは リハビリ助手・北島です

先月最終回を迎えたTVドラマ

【大豆田とわ子と三人の元夫】

素晴らしい作品でした!

特に脚本が、最高オブ最高?

 

原作および脚本担当は、坂元裕二氏

『カルテット』『問題のあるレストラン』『Woman』『最高の離婚』『Mother』等々、オリジナルドラマを数多く手がけている方です

 

『脚本家 坂元裕二』

2018年 ギャンビッド・刊

3年前に出版されたこの本は、歴代の坂元脚本ドラマの解説を軸とした、公式ガイドブック的な一冊

ご本人曰く、「災厄や社会問題など、人々の暮らしはいつも理不尽と隣り合わせ」だからこそ

「どんなにシリアスな状況のなかでも、人が顔をあげて前を向く様や、日常を取り戻すまでを必ず書きたい」

「個人の多様性みたいなことをコツコツ描くことで、ほんのちょっとでも自分と社会との関係がラクになれたって人がいたらいいな」

 

この度のドラマ【大豆田とわ子…】においても、華やかで明るいコメディを基調としながらも、同様の理念を感じ取れました

娯楽だけでなく、心に残る人生訓や癒しが得られる坂元作品…

これからもずっと、追いかけて行きたいです!

こんにちは。放射線技師・看護師です。

今回は、私の好きな本について紹介します。

1年半程前に朝のテレビ番組で紹介されていた、葉っぱの切り絵アートです。

一枚の葉っぱの中にも物語があり、ほっこりさせられます。

この作品を知ってから、この方のインスタグラムをフォローし、毎日かわいい作品達に癒されてきました。

今回作品集を出版するという情報を得たので、早速購入しました。

気になる方は『lito_leafart』で検索してみてください。

  

 

こんにちは^ – ^ 受付原田です

先日、医療安全研修会で認知心理学がテーマの講演を聞きました

そもそも、認知心理学とは❓ってところからだったのですが、ものを理解したり、感じたり、考えたり、決定したりetc その意思決定のプロセスを研究する学問のようで、それに基づいて使いやすいモノをデザインするのが認知工学とのこと。

例えば、お菓子の箱

考えなくても誰でも簡単に開けられる→認知工学的によいデザイン

開けようと思っても、なんだか違うとこから無理やり開けてしまうことになる→認知工学的に悪いデザイン

歳だから(^^;と片付けてしまいそうだけど、そうじゃない 使いにくいモノは若くても高齢でも使いにくい

何が違うかというと若い人は脳が問題解決に役立つネガティブな情報を集めて問題解決するけれど、高齢者はポジティブな情報を集める傾向にあり問題解決に至りにくい、そして複雑な操作になると複雑な脳内処理が必要になり、ハードルが高くなる

そして難しそうなもの(例えば携帯、パソコン、在宅医療機器、自己注射)を見ると”自分はできない”と言う意識が働いて使うことをあきらめてしまう、また自分が使うことで遅くなり周りに迷惑をかけると思ってしまう(自分の認知状態を認知している)

→使わないことを選択する

なので誰しもがかんたんで使いやすい、苦手意識を持たせないデザインが必要とのお話でした。

デザインとはモノだけじゃなくシステムや使い方も含まれるとのことで、そういう観点からクリニックのなかを見直す必要があるなと感じた研修会でした^ – ^

理学療法士の中田です。

先日、新車を買いました。新車と言っても自転車です!

自転車に乗ってフラフラと散歩に行くのですが、以前の自転車は修理してもチェーンが外れてしまうので、買い替えることにしました。

シティサイクルです。快適です!チェーンが外れません!

安心して散歩に行けます。

 こんにちは看護師、診療放射線技師です。以前、「業務スーパー」の、輸入品について記述しましたが、その後も輸入品「お菓子」にはまって、目についたお菓子を買い続けています。購入した商品の写真を下に示しますが、海外のビスケットは、どれもズシリと重い感じがしますネ。個人的には、イタリア産(写真右端)のお菓子が一番このみで、またリピートしたいと思いましたが、ほとんどの商品が、次回、お店に行ったときには売りきれていて、追加納品もされていない事がほとんどなので、今度、いつ購入できるかわからないのが残念です。

 

(イタリア) (ポーランド)   (オランダ)   (スペイン)  (イタリア)