スタッフブログ – ページ 4

    こんにちは看護師、診療放射線技師です。1212~15日に34日で北海道旅行に行ってきました。札幌、小樽、函館、室蘭と回ってきました。札幌では、大道公園のホワイトイルミネーションを見ましたが、雪の積もった上に光るイルミネーションはとても綺麗でした。

          

  また、函館では、ベイエリアで開催されているクリスマスファンタジーに行きました。海に浮かぶ巨大なクリスマスツリーはとても綺麗でした。

   

   函館山にロープーウエイで上がり夜景を見たのですが、その時、ちょうどベイエリアから花火が上がりました。写真に収める事は出来ませんでしたが、毎日3回、15分間だけクリスマスツリーが赤く染まる「プレミアムレッドツリー」も山頂から見る事ができとても満足しました。

    今回、イルミネーション関連の写真を中心に掲載させて頂きましたが、雪の積もった小樽の景色や、五稜郭、大沼国定公園、支笏洞爺国定公園など、北海道の冬の景色と空気感は、他の季節には無い素晴らしさがありました。

こんにちは😊

先日長崎のハウステンボスに行ってきました!

クリスマスシーズンということでハウステンボス全体がいろいろな種類のイルミネーションで飾られていました。夜のハウステンボスはイルミネーションがキラキラしていてとても綺麗でした!🎄.*

日本で初めての3階建てのメリーゴランドにも乗りました!

お昼過ぎから居ましたが最後までとても楽しめました😊

こんにちは、受付福田です。

皆さんはりんご飴好きですか??

お祭りの出店とかで、りんご飴食べたことありますが、

まん丸としたりんご飴にはかぶりつきにくく、

とっても美味しいけど食べにくいという印象があります。

先日テレビで、カットされたりんご飴が売っているのを見て

びっくりしました。(→ちょっと情報古かったかも(笑))

見る限りめっちゃ食べやすくて美味しそうでしたが、

果たして山口で食べられるのかなと思っていたところ、

偶然買い物をするために訪れた商業施設の駐車場で、

りんご飴を販売していたところに出会えました( ˊᵕˋ*)

想像以上に食べやすくてとっても美味しかったです(*´`)

 

こんにちは リハ助手の福田です( ¨̮ )

今年は  ライブ参戦することが出来ました*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*

あっという間の3時間だったけど

幸せな時間でした( •̤ᴗ•̤ )♡

  

 

こんにちは。受付原田です。

前から痛みってなんだろう?慢性疼痛について知りたいなぁと思っていたら、こんな本を紹介していただきました。

いたみの教科書「疼痛医学ダイジェスト版」

「痛い」とは体感として知っていても、何かということまでは考えたことがなく、とても興味深く読みました。

最初は単語が難しすぎて頭を抱えましたが、そうだ私はテストを受けたりしないのだから、単語を覚える必要ないと思って読み始めたら、楽しくなってきました。

痛みのメカニズムやいろんな検査やテストで可能性を否定していくことで診断していくフローチャートやテストの意味、見逃してはいけない類似の疾患、日頃普通に使っている単語の正式名称、薬の使い分けなどまさに日頃の診療そのままで、院長の頭の中では日々このようなことが高速で行われているのかと普段の診療をより深く理解できて、とても面白かったです。

ちなみにこのイエティのぬいぐるみ型ホッカイロは昨年同僚からいただいて、今年も大活躍です。

 

こんにちは、看護師・放射線技師です。

12月に入りやっと冬らしい寒さになってきました(^_^.)

先日、実家の冷蔵庫の上の汚さに驚き

5時間かけて綺麗にしてきました(^○^)

 

※汚れがひどい画像が出ます(笑)※

before

after

綺麗な家で新年を迎えられるように

少しずつ掃除していきます(^_^)/

 

こんにちは、看護師・放射線技師です。

先日、裸坊祭りの女神輿を家族で見てきました(^^♪

裸坊祭りに行くのは学生ぶりで久しぶりでした(*^^*)

今回は女神輿をみましたが、

迫力もあり、最後に餅まきもあったのでとても楽しく

お餅はその日の夕飯になりました(^_^)/

 

来年も裸坊に行けたらいいなと思いました(*’ω’*)♪

最近のマイブーム

 

『変顔マッチ』⬇

 

100円で見つけました😂

こういうシュールな遊びが大好きな主婦です(笑)たまに暇な時にやってます(笑)

 

みなさまも見つけたらぜひやってみて下さい

意外とハマりますよ(*´艸`*)

 

こんにちは!

クリスマスイルミネーションが点灯される時期ですが…

山口市の駅通りのイチョウ並木が素晴らしかったのでパチリ📷

 

桜ふぶきならぬ イチョウふぶきがおきていて、路肩にはこんもりイチョウの山の出来上がり!

 

ついでに世界で選ばれた山口市のポスターにもなっている龍福寺

 

さすが世界3位!観光客も平日なのに多かったですがお仕事カメラマンも待機してました。

スゴイですねぇ

看護師・診療放射線技師部でした。

 

 

こんにちは 放射線技師 看護部門です

つい先日 夜ライトアップされた雪舟庭に行ってきました

ずっと山口にいるのに一度も見たことがなく たまたま チラシを見て 行ってきました 山口だし夜だから そんなに人はいないと勝手に思って 気を抜いて庭を散歩するくらいのつもりで行ったのですが とても人が多くてびっくりしました‼️

でも とても綺麗な自然を見ることがでしました