スタッフブログ – ページ 32

こんにちわ、看護師・放射線技師です。

先日、友人と周南市立徳山駅前図書館の蔦屋書店で

開催されている『パンどろぼう』に行ってきました。

図書館や蔦屋書店もとってもきれいで、パンどろぼう

のグッズもたくさん販売してあります(*’ω’*)

可愛くて全部ほしかったですが、厳選してエコバックや

筆箱、クリアファイル等を買いました!

 

 

ポップアップがパンどろぼうの世界観の再現度もとっても良く

お子さんと一緒に行かれても

楽しめるところもありますよ!(^^)!

もし、誰もいない時間帯を狙うなら

朝9頃に行かれるのをお勧めします( *´艸`)

10/16までやっているので、気になる方は行かれてみては

いかがでしょうか(^_^)/

こんにちは
最近のYouTubeのお気に入り動画を紹介します。

チャンネル名は『そんな奥さんおらんやろ』です(笑)


穏やかな性格の旦那さんと自由人な奥さんのかけあいが面白い夫婦のアニメコントです?

何気ない会話なのですが、シュールな笑いと共感できるような自分に似てる部分が時々ありツボにハマりました(笑)

暇な時、思い出したらぜひ見てみてください✨

以上受付でした

長かった夏も終わり、ようやく秋らしくなってきましたね。
リハビリ黒田です。

先日ネットニュースで、眠りの質を向上させるココアが発売されたと読みました。
ストレスを軽減しリラックス効果を高めるアミノ酸、GABAが配合されているそうです。
美味しい上に、朝すっきりと目覚めるらしい…
イイじゃないですか!(^o^)

早速amazonで3個セットを注文。。。


糖分と乳成分が既に入っているので、お湯で溶くだけでも飲めますが、うーん…結構甘め。
カロリーを気にしないなら、牛乳で作るのをお薦めします。
効果は…? 
現在確認中です(_ _).。o○

残念なことに、後日アルクでずっとお安く売られてるのを発見してしまい…(°_°)イヤーン

皆さまは是非、お得な地元のお店でどうぞ〜(T ^ T)

今日はスポーツ予防医学研究会の積極的マイナス思考という講演を聞いてきました。

その先生のお話によれば
①ナチュラルに楽しい→積極的プラス思考
②がんばろう、自分はできると考えるように努力が必要なプラス思考→消極的プラス思考(一般的にプラス思考と言われるもの)
③できない、どうしよう、だめだ→消極的マイナス思考(一般的にマイナス思考と言われるもの)
④できない自分を認める、できないけどどうにかなる→積極的マイナス思考
と言う定義づけで


試合前にサーブが苦手な選手に君はできる、君は勝てると声をかけるのが通常だけど、積極的マイナス思考の考え方でいくとサーブ失敗するかもね、でもなんとかなるよと声をかけるそうで、そうすることで失敗してもそれは想定範囲内だから、試合中にサーブが入らなくなってもそんなに慌てずに失敗したけどなんとかなると考えてそこから持ち直せるという話でした。
そう言う考え方もあるんだと納得。

また100%の全力投球よりも80%くらいの力が抜けた状態の方がパフォーマンスが上がり、結果が残せるとのことで、トランポリンで飛ぶとその80%の力が抜けた状態を体感でき、実際そのあとの方がパフォーマンスが上がる映像も紹介されていました。(先生が松岡修造さんたちとバラエティ番組に出られている楽しい映像でした)

クリニックのバックヤードにトランポリン置いたら仕事のパフォーマンスがあがる❓とも思いましたが、貧乏ゆすりみたいに小刻みに身体を揺らすのも同じ効果があるとのお話でしたので、そっちをまずはやってみたいと思いました。

広島弁での笑いを交えた力80%の脱力講演会で参加者の心をがっちりつかむ完璧なパフォーマンスで、先生自ら力みのない80%の構えを実践していらっしゃる楽しい講演会でした。受付原田でした。

 こんにちは!

 4回目の新型コロナウイルスワクチン接種を推奨されている最中

 今年もインフルエンザの声が聞かれています。

 とよた整形外科クリニックでも10月よりインフルエンザワクチン接種を開始しました。

       

 ワクチン接種で気がかりなのはコロナワクチンとの兼ね合いですが…

 日本政府はインフルエンザワクチンと同時接種を推奨する方針です。

 同時に接種しても安全性に問題なく、効果も期待できると言われてます。

 ワクチンの効果が得られるのに2週間を要しますので計画的に早めの接種をおすすめします。

 ウイルスに負けず元気に今年の冬を過ごしましょう!

 看護師・診療放射線技師部門でした。

 

数年前年上のお友だちが作ったお味噌をいただいてお味噌汁の美味しさに目覚めた原田です。

そのお味噌を使い切ったあと、市販のお味噌を買ってみるけど、どれもピンとこない。あのごちそうお味噌汁をもう一度食べたーいとお友だちに話したところ、今年はいっしょに作ろう‼️と声をかけてくれました。

お味噌作りは時間がかかるらしく、1年目?の今年は麹を作るところはお友だちにお任せ。麹の花が咲いた頃に参戦してきました。

大豆を茹でたものをハンドブレンダーで潰して、華が咲いて広げた麹の上に大豆を広げ、手で麹をまぶして行きます。

混ざったら、餅つき機のお味噌すりコースでゆで汁とともにまぜまぜ。(今回はミキサーで代用)

そのあとお塩を振ったタッパーに空気が入らないようにしっかり詰めて完成✨✨

本当は麹の華を咲かせるところがいちばん難しいみたいで、様子を見ながら温めたり広げたり温度調節が必要とのこと。

ここはまた来年^ – ^

半年冷暗所に寝かせて、春には食べられるようになるとのこと。自分で作ったおみそ。食いしん坊は春まで待てるかな❓ 出来上がりが楽しみです^ – ^ 

こんにちは、受付尾田です!

涼しくなる前に夏にやり残したこと全部やろうねと友達と計画していたのですが、予定が合わなかったり台風が来たりでなかなか集えず( ߹߹ )

もう暦の上ではとっくに秋になってしまった先日、やっと集まってバーベキューや手持ち花火など夏らしいことをしてきました

たまには外で体を動かすのもいいなぁと思いつつ今年はゲームが豊作なのでインドア人間に戻ります(_´)

 

ヤクルトスワローズ二年連続優勝しましたね

 

独走です

 

ヤクルトにあってGIANTSにないもの・・・やはり投手力の差です

 

GIANTSにも良い投手は沢山います

 

では何がダメなのか・・・使い方です

 

ヤクルトの高津監督は投手出身です

 

先発投手陣を七人に増やして登板間隔を空けたり

 

中継ぎ陣の負担を減らすために三連投はさせないなど、徹底しています

 

”出来るだけ球数を抑えて、いい状態を維持して一年間やらせる”

 

まさにこの言葉に尽きます

 

毎年言っている事ですが、GIANTSは投手陣を酷使しすぎています

 

そろそろ気付いてもいいのではないでしょうか

 

 リハビリ助手近藤でした

 

   こんにちは看護師、診療放射線技師です。先週(918日、19日)は、台風の接近で外出できませんでしたが、今週(25日)は晴れるとの天気予報でしたので、1年ぶりに早起きしてイカを釣りに行きました。イカ釣りは、毎年、青海島で楽しんでいるのですが、今年は、萩に行ってみました。潮は濁っていましたが、海は穏やかでしたので、がぜんヤル気を出して釣り始めましたが、まったく釣れる気配がありませんでした。そこで場所を変えながら釣り歩いたのですが、やはり反応がないため、最後に一回、投げてダメなら帰ろうと思ったとき、初めてアタリを感じました。釣れたイカはこの時期にしては大きなサイズで、竿で抜き上げる事が厳しそうでしたので、釣り糸を持ち、引き上げた事はよいのですが、スミの洗礼を受けました。おかげで顔まで黒くなりましたが、貴重な一杯でした。

   

こんにちは。放射線技師・看護師です。

過去最大級の台風も過ぎ去り、少し過ごしやすい気候となってきましたね。

みなさんのところは、台風被害はなかったでしょうか。

私のところは大きな被害や停電等もなく過ごすことができました。

このまま、涼しくなり秋らしくなってほしいなと思いました。