スタッフブログ – ページ 21

こんにちは 放射線技師 看護部門です

夜は涼しくなってきて 過ごしやすくなりましたね

RENOFA今シーズン最後の ナイター試合が終わりました 今苦しい 試合が続いてますが 楽しく観戦させてもらいました

今回は バックからの応援です 見る場所が変わるだけで 新鮮な気持ちで見れました

結果は 勝利です  本当にありがたいです

写真では 伝わりにくいのですが 1人1人がライトを照らしてライトアップされ とても綺麗でした

残り試合わずかですが  応援を続けていこうと思います

山口ゆらめき回廊にいってきました。
娘が点灯ボランティアをするということで、初めてこのイベントを知りました。

国宝瑠璃光寺五重塔のある香山公園の散策路に、キャンドルライトが灯され、幻想的な雰囲気が演出されます。2023年は例年の2.5倍、約2500個ものキャンドルが公園内の回廊に灯ります…とのこと。

瑠璃光寺は改修工事中のため、シートに覆われていました。これはこれでレアです。

広場ではキャンドルアートが行われ、1/2サイズの五重塔が平面で再現。

 

娘は左下辺りのキャンドルを並べたそう。

一生懸命カメラを高く上げて写真におさめようとしましたが、なかなか難しい。
五重塔伝わるでしょうか?

看護師・放射線技師でした。

 

 こんにちは!

 朝晩めっきり冷え込み秋の気配を感じる今日この頃…

 山口市ではインフルエンザが流行っていますが

 皆様体調崩されてはいませんでしょうか?

 クリニックでも10月からインフルエンザワクチンの接種?も始めております。

 効果が現れるのに2週間程かかりますので早めの予約をお願いいたします。

 

 今回は

 アサギマダラに会いに山陽小野田市の「花の海」に行ってきました。

 この時期にフジバカマの蜜を求めてアサギマダラの雄が集まります。

 ホントにいるのか不安でしたが…

 いました!いました!2頭!ヒラヒラと舞ってました!

 

 

 新選組の羽織の色の淡くきれいな水色の浅葱色(あさぎいろ)と首元に白い斑点があり

 とても美しい蝶?羽を広げると10cm位です。

 まだまだ謎の多い蝶のようで、2000キロも海を渡るそうです。

 お目にかかれて光栄でした。

 看護師・診療放射線技師でした。

 

 

 

 

こんにちは、受付福田です?

先日モーニングならぬ、朝ラーメンに行って来ました(^^)

  

24時間影響しているラーメン屋さんで、色々な種類のラーメンがありましたが、最近特に気になっている味噌ラーメンにしました。

麺は固めで、あとは普通でお願いしました(*´`)

ちぢれ麺の太麺で食べごたえがありました。

次は塩ラーメンに挑戦したいです(^-^) 


こんにちは。理学療法士の増永です。

少し前に光市にある「しお活バレルサウナ」へ行ってきました。バレルサウナは樽型のサウナで通常のサウナよりも熱を均一に保つことに優れており、熱が効率的に循環することで、より快適にサウナを楽しめる設計になっているようです。

サウナの窓からは海が見える仕様になっており、とても良い景色の中でサウナを楽しむことができました。水風呂として海に入ることもできて、しっかりと整うことができました!

近くには系列店でボルダリングができるようなカフェもあるようです。また機会があれば行ってみたいと思います!

 

こんにちは、受付の堤です。
先日、山口市内にあるご飯屋さんに行ってきました。
そちらのお店は、
「医食同源」をコンセプトに季節の旬の素材を使ったお料理を使っていて、
日替わりランチは、肉・魚をメインに副菜プレートがつく「旬膳定食」と、ワンプレートの「旬皿定食」の2種類があるそうです。
 
今回は、旬膳料理を食べました。
私はあまり食に関心がないのですが、おかずひとつひとつに料理名や食べてほしい理由が書いてあり一品一品食べるのがとても楽しかったです♫
 
量はたっぷりありますが野菜メインでヘルシーなので全く重たくなかったです。
やはり健康には食事も大事ですね!
 
カフェもされてるみたいなので、また行ってみたいです♫

こんにちわ、看護師・放射線技師です。

 

以前から、道場門前においしいチョコレート屋さんが

出来ていると知りいつか行きたいな~と思っていたら

行くのに時間かかりました(笑)

お店の中に入っただけで

チョコレートの匂いで幸せな気分になります(*’ω’*)

 

この日は暑かったのでジェラートを頼みました?

(写真は撮り忘れました(;^ω^))

ジェラートもとても美味しかったです。

 

こんにちは リハビリ黒田です。
ここ数日ようやく少し朝晩涼しくなりました。
まだまだ日中の暑さは続きますが、吹く風に秋の気配が感じられますね。

さて先週、話題のドラマ『VIVANT』が終了しました。
私もスタートは出遅れつつ、配信で一気に観ちゃいました。
噂通りの見応えでした!

私が第一話で一番注目したシーンがこちら。
バルカ共和国の『奇跡の少女』ジャミーンが焼いたパンです。

本当になんて美味しそうなんでしょ!

…という訳で、早速真似してみました。

ちょっと焼き過ぎかな…
再現度は70点くらい?σ(^_^;)

こんにちは?受付です。

9月23日にきらら博記念公園で行われた「Disney Music &Fireworks」に行ってきました!

ディズニーの名曲に合わせて花火が約1万2000発山口の空に打ち上げられました。

私は正直ディズニーにあまり詳しくないのですがそんな私でも知っている曲が多く、名曲揃いだなと感じました。

いろいろな種類の花火が打ち上がってとても感動しました。

写真ではあまり伝わらないかもしれませんが感動をおすそ分けできたらなと思います。

こんにちは。放射線技師・看護師です。

朝晩は少し涼しくなってきましたが、まだまだ暑い日が続きますね。

みなさんいかがお過ごしでしょうか?

私は、この間福岡のマリンワールドへラッコに会いに行ってきました。

ピーク時には国内の水族館に122頭いたラッコも現在は3頭になっています。これは、ワシントン条約により輸入が禁止になったこと・乱獲等により頭数が減少していることによるものだそうです。

今は絶滅危惧種になっています。

国内では鳥羽水族館のキラちゃん(15歳)とメイちゃん(18歳)・マリンワールドのリロくん(16歳)しかいません。

ラッコが会えなくなる前に会いに行かなきゃ!!と思い、福岡へ向かいました。

リロくんは人間でいうと70歳だそうです。おもちゃを握ままプカプカとプールを泳いでいました。

リロくんのフォトブックもあったので購入して帰り、そのかわいい姿に癒されました。

 

次は鳥羽水族館のキラちゃんとメイちゃんに会いに行ってみたいと思います。

興味がある方は一度会いに行ってみてはいかがでしょうか。