こんにちは、受付です😊
先日カフェでランチをしてきました🍴
私はキッシュプレートを食べたのですが、
副菜のニンジンが2パターンでアレンジしてあり
どちらもとても美味しくてびっく
ついついデザートも食べました♡
チョコレートタルトは、濃厚でチョコレート好きの私には最高の組み合わせ
久しぶりにゆっくりランチが出来たので
とても楽しかったです(^^)♫
こんにちは、受付です😊
先日カフェでランチをしてきました🍴
私はキッシュプレートを食べたのですが、
副菜のニンジンが2パターンでアレンジしてあり
どちらもとても美味しくてびっく
ついついデザートも食べました♡
チョコレートタルトは、濃厚でチョコレート好きの私には最高の組み合わせ
久しぶりにゆっくりランチが出来たので
とても楽しかったです(^^)♫
こんにちは リハ助手の福田です( ¨̮ )
私はネイルをしないので よく知らなかったんですけど 種類があって
マグネットネイルをしてると MRIはできないそうです( ⊙⊙)!!
ジェルネイルもできない場合もあるそうです
もしMRIを撮る時は気をつけてくださいねฅ・ω・*)⚠
皆さんこんにちは。受付福田です(^^)
先日念願のりんご飴に出会えた話しをしましたが、
その後はInstagramを念入りにチェッして出店情報を常に確認していましたが、
自分の予定もなかなか合わずお預けになっていました(т-т)
そして、先日やっと今年初のりんご飴食べに行けました(^^)/
今回はカットりんご飴と、アップルルイボスティーと、アップルパイを注文しました(*´`)
2ヶ月ぶりのりんご飴でしたが、相変わらず美味しくて瞬殺でした(ㅅ´ ˘ `)
今回初めて食べるりんごパイは、味が濃厚でりんごの果肉は柔らか過ぎず、
シナモンもいい感じにマッチしていてとっても美味しかったです( ˊᵕˋ*)
ルイボスティーも優しい味で心がほっこり温かくなりました(*ˊᵕˋ*)
皆さんこんにちは 今年はよく雪が降りますね 早くあたたかくなると いいですね
今週ついにRENOFAのホーム開幕戦でした 雪予報だったので 覚悟はして行ったのですが やっぱり寒かったです 背中 おなか 肩などカイロは貼れるところに たくさん貼っていきました
結果は 2-2でしたが
雨 雪 みぞれの中選手も 頑張ってくれました
今年も応援頑張ります
2025/02/25
こんにちは😊
以前シルバニアファミリーのブームが再来したというブログを書きましたが、今回新しい仲間が増えました!
ビスケットくまのきょうだいです🧸
男の子のテオと女の子のモリーです。
衣装もとっても可愛くてお気に入りです!
こんにちは看護師、診療放射線技師です。先日、宇部市のフジグランに行ったときに北海道物産展が開催されていたので立ち寄りました。小規模な物産展でしたが、函館洋菓子スナッフルスのチーズオムレットが売っていたので購入しました。この洋菓子は昨年、北海道旅行をしたときに買いそびれたスイーツだったので、とてもラッキーでした。家に帰り、すぐに食べたのですが、とてもなめらかで美味しいチーズケーキでした。
こんにちは!!
山﨑八幡宮の節分祭に行ってきました👹
お花がとても綺麗でした✨
恵方巻きもゲット出来て
年始にひけなかったおみくじもひけて充実した休日になりました✨
遅ればせながら、
皆様にとってよい1年となりますように。
本年もよろしくお願いいたします
2025/02/03
こんにちは!
2025年は2月3日の立春の影響を受けて変動する為その前日が節分です。
日頃の罪や穢れを祓い清め新しい年を迎えるというもくろみのため
今年もすがぬけの輪(茅(ちがや)で作った輪にオニカズラを巻き付けたもの)をくぐり
お参りをしてきました。
たい焼きや焼き鳥の露店もあり、福くじもあり朝から子供連れのご家族が多くみられました。
名物の草餅や恵方巻きを手に入れて
境内で焼き立てお餅の入ったおいしいぜんざいも頂いて…
後は歳の数だけの豆と恵方巻きを終始無言で食べるのと
豆まきをして楽しみたいと思います。
看護師・診療放射線技師部でした。
こんにちは受付です。
先日パンケーキを食べに行きました。
パンケーキと言っても台湾パンケーキというそうで、
ふわふわで口の中でしゅわっと溶けるパンケーキだそうです。
私はチョコバナナパンケーキにしました。
スフレのような食感ともっちり感があって
とても美味しかったです😊♫
他にも種類が多くあったのでまた違う種類も食べてみたいです☺️
2025/01/29
こんにちは。受付 原田 です。
年末年始でいっぱい食べすぎたので、ちょっと身体を動かそうとお友だちとピクニックに出かけました。
山道を少しだけ登ると、海と空が眼下に広がる見晴らしの良い場所に出たので、出発20分でおやつタイムに。
1月といえば、おやつはガレットデロワ。
今年は手作りは諦めて、オファンベックさんのものにしました。ケーキを切り分けて中からフェーヴという陶器のお人形が出てきた人が、今年のラッキーさん。
お人形の代わりにアーモンドが入っているはずなのに…。みんなラッキーチャームに気が付かず誰かのお腹の中へ(^◇^;) みんなラッキーさんと言うことで、まるくおさまりました。
お天気も手伝ってとっても気持ちがよく、おしゃべりが止まりませんでした。
お山を降りて帰りは砂浜を歩いてぐるっと2時間半。山と海を両方とも楽しめる、楽しいピクニックでした。
消費カロリー<摂取カロリーだったのは言うまでもありません。