院長ブログ – ページ 99

12/25クリニックにクリスマスの日に来られた患者さんの為にスタッフが自分たちで考えてコスプレ(といっても衣装ではありませんが・・・)をしてお迎えしてくれました。患者さんたちもびっくりのサプライズだったようです・・・詳しくはスタッフブログをこうご期待を!

 
12/24 クリスマスイブの日に休日当番でした。患者さんは多数来られましたが、サプライズでスタジオセンスのサンタさんが登場してくれてクリスマスプレゼントまでいただきました。このチョコレートの包装が手作りでクリニックのロゴまで入っており感激しました。皆勤務中でしたのでサンタさんの写真が撮れず残念でした。
12/31も休日当番がありますが頑張ります!


 
12/23 Kスタジオのイベントに参加しました。Kスタジオでの初のイベントでありスタッフが一丸となり頑張ってくれました。和服の着付けと写真撮影の後、カニ鍋ディナーがあり、その後ログハウスに移動してケーキと盛りだくさんの内容でした。私も着付けと写真撮影をしていただき気持ちがよかったです!クリニックのスタッフも応援に駆けつけてくれて感謝です。




 
本日3代目ならぬ3台目のエコー器がやってきました。第一診察室に置いていままで活躍してくれたエコー器は第2診察室に移動しました。今度のエコー器はプローベが3つあるので使い分けをしっかりしながらより技術を磨いていくよう精進したいと思います。

 
待合室にクリスマスオルゴールが飾ってあります。実は右下のつまみを回すと音と光と音楽が出てメリーゴーランドになるのです!結構子供さんに人気のようです。動画はtoyotaseikeiのインスタにアップしていますのでご参照ください。
院内の待合室や窓にクリスマスの飾りつけがしてあります。その中でも中田さんの理学療法学会での発表にポスターが院内入ってすぐの風除室に展示してありますのでぜひ帰りがけにお時間ある方は見てあげてください。
12/9 大阪でサインバルタの講演しました。座長は岸本整形外科の岸本院長でお世話になりました。講演後質問、ディスカッションの時間も十分あり他の先生方の意見も参考になりました。



12/7 クリニック終了後に山口高校で行われた「山高健康の日」の講義を行いました。1月にも講義を担当しましたが、再度依頼がありお引き受けしました。タイトルは高校生が考えてくれた「ケガは痛いが阻止できる」です。前回話がほとんどだったので居眠りする学生さんもいたので、今回は実技を入れました。生徒にはこちらのほうが好評のようですので、また依頼があれば引き受けたいと思います。