日中も吹く風が秋らしさを感じさせるようになりましたね。 受付 原田です。
先日お友だちから大きな栗をいただいたので、お料理上手なリハ助手黒田さんにご指南いただいて渋皮煮を作ってみました。
まずは鬼皮の簡単な剥き方から。
ひと晩水につけた栗をひたひたのお水に重曹を入れてゆでること10分を2回
その後水に はなして、鬼皮が割れたところからむいていきます。
皮がずいぶん柔らかくなっているので、簡単らくらく^ – ^
渋皮になったところで、もう一度重曹を入れてゆで、今度は余分なスジや渋皮をていねいに取り除きます。
(ここで渋皮をどこまでとるか加減がわからず、すかさずネット検索)
そして今度はひたひたのお水にお砂糖を入れてコトコト20分。
最後にラム酒を入れてひと煮立ちして完成!
香りのよい渋皮煮が出来ました^ – ^
栗をいただいたお友だちにお届けして任務完了( ̄^ ̄)ゞ
今日の朝活はお届けしたときのお友だちの顔を想像しながらの楽しいひとときでした。
秋は美味しいものがいっぱい♡
楽しい時間は続きます^ – ^
先日お友だちから大きな栗をいただいたので、お料理上手なリハ助手黒田さんにご指南いただいて渋皮煮を作ってみました。
まずは鬼皮の簡単な剥き方から。
ひと晩水につけた栗をひたひたのお水に重曹を入れてゆでること10分を2回
その後水に はなして、鬼皮が割れたところからむいていきます。
皮がずいぶん柔らかくなっているので、簡単らくらく^ – ^
渋皮になったところで、もう一度重曹を入れてゆで、今度は余分なスジや渋皮をていねいに取り除きます。
(ここで渋皮をどこまでとるか加減がわからず、すかさずネット検索)
そして今度はひたひたのお水にお砂糖を入れてコトコト20分。
最後にラム酒を入れてひと煮立ちして完成!
香りのよい渋皮煮が出来ました^ – ^
栗をいただいたお友だちにお届けして任務完了( ̄^ ̄)ゞ
今日の朝活はお届けしたときのお友だちの顔を想像しながらの楽しいひとときでした。
秋は美味しいものがいっぱい♡
楽しい時間は続きます^ – ^